風のこと。
今から約四ヶ月前、風が散歩デビューを果たした時に
ものすごい人見知りだということが判明しました。
人に出会うと固まって動かなくなり、ひどい時は腰が抜けたように逃げ惑い・・・。
ちょうどその頃しつけ教室に通っていたんですが、先生からもお墨付きの「人見知り。」
これは何とかしなくてはと、それからは毎日人の多い公園に行ったり、
ショッピングセンターのベンチに座って色々な人を見せたりしました。
その甲斐あってか、今では散歩はどこに行っても怖がらないし
散歩中は人が沢山いても動じなくなりました。
でも問題は風に興味をもって近付いて来てくれる人です。
触られようとすると、後ずさりしてもじもじ・・・はにかみ屋です。
なので外で会う人にはすごくおとなしいと思われています。
ところが、家ではやはり縄張り意識が強いのか、知らない人に吠える吠える。
はにかんでいたのが嘘のようです。
よく「外で会う時と別の犬みたいだね。」と言われます。
もともと番犬になればいいと思っていたのでそれはそれでいいと思っています。
私だってものすごい人見知りだし。
だけど人見知りはすごいのに、犬見知りは全くしません。
どんなワンちゃんとも、猫や鳥にまで遊びたがります。
いつも遊びに誘うのは風からです。
私も見習わなくては・・・
散歩デビューの写真です。

| カテゴリなし | 01:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑